トップ > 全県一覧 > 

2022年8月イベント情報

2022年8月イベント情報

#アウトドア #イベント #夏休み #家族旅行 #観光・旅行

2022.8 九州各県のイベント情報

 

 

タッキューからのお願い

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントが中止・延期になっている場合がございます。
※最新情報は、各イベントの公式HPなどをご覧いただきますようお願い致します。
※イベントにご参加の際には、感染防止策へご協力をお願い致します。

 

 

福岡のイベント

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

ITOZU YORU ZOO~夜の動物園~


 

 

通常17時までの開園時間が、期間中の祝日・土曜日・日曜日は21時まで延長!
間接照明でライトアップした園内は、いつもとは異なる幻想的な雰囲気に♪

日が落ちてからゆっくり回れるところも◎

 

 


 

開催日

2022年7月23日(土)~8月28日(日)の土・日・祝日、8月15(月)

開催場所
〒803-0845
福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8
電話番号
093-651-1895
営業時間9:00〜17:00
休園日火曜日
料金大人:800円/中・高校生:400円/4才〜小学生:100円

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MG(@mg_1214)がシェアした投稿

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

~2022年8月末日までの土・日・祝 及び8月15日(月)ITOZU YORU ZOO~夜の動物園~到津の森公園
2022年8月3日(水)~4日(木)第51回 水の祭典久留米まつり明治通り、久留米シティプラザ六角堂広場ほか
2022年8月5日(金)SUGOI花火「QUEEN THE GREATEST FIREWORKS 2022」福岡 北九州ミクニワールドスタジアム北九州
2022年8月5日(金)第363回 筑後川花火大会小森野会場、篠山会場、京町会場、長門石会場、鳥栖会場、みやき会場の6会場
2022年8月5日(金)~7日「日)※花火打上=5日(金)20:00~第35回 わっしょい百万夏まつり小文字通り、勝山公園、小倉城周辺
2022年8月7日(日)七夕神社の夏祭り媛社神社(七夕神社)
2022年8月12日(金)〜8月13日(土)ペルセウス座流星群鑑賞会ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)
2022年8月13日(土)~9月4日(日) ※月・火曜休みペンギンと金魚の合同写真展&物販展「ペンぎょ展 2022 in 福岡」
TODAYS GALLERY STUDIO. FUKUOKA
2022年8月13日(土)第35回 関門海峡花火大会門司区西海岸周辺
2022年8月20日(土)・21日(日)水かけまつり紫川親水広場

 

 

 

 

熊本のイベント

 

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

ドライブイン花火熊本2022.夏


 

 

車で入退場でき、車の中でも外でも観覧エリアでも楽しめる新しいスタイルの花火大会。
日本を代表する厳選された花火は見応え抜群。
※会場内の音楽を車内のFMラジオから聞けます。

 

 


 

開催日

2022年8月7日(日)

小雨決行(荒天時の場合:延期)※予備日8月8日

開催場所
熊本県熊本市西区
電話番号070-5497-7557(ドライブイン花火熊本実行委員会)
開催時間20:00~20:50
料金

<観覧券(車1台)>
SS観覧券:25,000円
 S観覧券:21,000円
 A観覧券:19,000円
 B観覧券:17,000円
身障駐車券:15,000円

※すでに完売している場合がございますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

〜2022年8月28(日)令和4年度夏季特別展覧会「ようこそ!美術の森へ」八代市立博物館未来の森ミュージアム
~2022年9月4日(日)美の旅 西洋美術400年 ー珠玉の東京富士美術館コレクション熊本県立美術館 本館
〜2022年8月31日(水)【プール】グリーンランド アクアプールオープングリーンランド
2022年8月5日(金)~8月7日(日)第45回 火の国まつり中心部一帯
2022年8月6日(土)2022松橋町ふるさと祭り宇城市役所駐車場、ウイングまつばせ
2022年8月7日(日)ドライブイン花火熊本2022.夏熊本港特設会場
2022年8月15日(月)第67回人吉花火大会ふるさと歴史の広場及び人吉市役所旧庁舎跡地
2022年8月15日(月)スマイルin阿蘇2022 なみの高原納涼まつり道の駅波野「神楽苑」
2022年8月16日(火)山鹿灯籠まつり市街地・大宮神社・山鹿小学校グラウンド
2022年8月26(金)不知火・海の火まつり
永尾剱神社

 

 

 

 

佐賀のイベント

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

佐賀城下花火大会


 

 

3年ぶりに開催される佐賀市恒例の夏祭り「佐賀城下栄の国まつり」。
佐賀市城内で打ち上げられる花火が北濠の水面に映り、幻想的な雰囲気を楽しむことができる。

 

 


 

開催日

2022年8月6日(土)

開催場所
〒840-0041
佐賀県佐賀市城内2丁目1−35 市村記念体育館本体
電話番号

0952-40-7111

(佐賀城下栄の国まつり振興会事務局)

開催時間20:30-20:45

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

~2022年8月31日(水)伊万里大川内山「風鈴まつり」伊万里大川内山
~2022年8月31日(水)鳥栖プレミアム・アウトレット「くまのプーさん」をテーマに贈る笑顔の夏鳥栖プレミアム・アウトレット
~2022年8月31日(水)【海開き】太良人工海浜公園白浜海水浴場太良人工海浜公園白浜海水浴場
~2022年8月14(日)佐賀城本丸歴史館夏休みイベント佐賀城本丸歴史館
2022年8月6日(土)城原川ハンギーまつり城原川特設会場
2022年8月6日(土)第17回吉野ヶ里町「夏」ふれあい祭り吉野ヶ里歴史公園 北口エリア
2022年8月6日(土)佐賀城下花火大会市村記念体育館前
2022年8月6日(土)〜8月7(日)第51回佐賀城下栄の国まつり
佐賀市シンボルロード
2022年8月14日(日)
①11:00~(受付 10:30~)
②14:00~(受付 13:30~)
玄海町次世代エネルギーパークあすぴあで、『ジェルキャンドル工作』 ※中学生以下限定
玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ
2022年8月20日(土)おしりたんていミュージカル ~むらさきふじんのあんごうじけん~
佐賀市文化会館 大ホール

 

 

 

 

鹿児島のイベント

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

2022桜島火の島祭り


 

 

自ら海にもぐり、たくましく生きる海中の生物をとらえた水中写真を撮影する中村征夫氏。
今回の写真展では、これまで海の中を旅した記録から100点余を展示。
会期中は写真家によるトークやサイン会も行われる。

 

 


 

開催日

2022年7月10日(日)~2022年9月4日(日)

開催場所
〒898-0013
鹿児島県枕崎市山手町175
電話番号0993(72)9998
料金一般:1000円(前売券:800円)
高校・大学生:800円(前売券:600円)
中学生以下無料

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

~2022年9月5日(月)かごしまメルヘン館特別企画展「わくわく!どきどき!絵本のふくぶくろ」展かごしまメルヘン館 文学ホール
~8月31日(水)、年末年始
※この期間以外は、土日祝日のみ運航
桜島フェリー「よりみちクルーズ」鹿児島港
~2022年8月31日(水)シダネルとマルタン展-フランス近代絵画 光と色彩の詩情鹿児島市立美術館
~2022年8月31日(水)食虫植物と指宿の観葉植物展フラワーパークかごしま 屋内庭園
~2022年8月31日(水) 雨天決行夏休み特別企画 スタンプラリーフラワーパークかごしま
2022年8月7日(日)吹上浜ウミガメ自然観察会吹上浜海浜公園
2022年8月11日(木)第54回かいもん夏祭りかいもん山麓ふれあい公園レクリエーション広場(雨天時:開聞総合体育館サブアリーナ)
2022年8月14日(日)ヨロンサンゴ祭り茶花海岸
2022年8月26日(金)~28日(日) 2泊3日※応募締切 2022年7月30(土)奄美大島の自然満喫ツアー奄美市笠利町
2022年8月27日(土)・28日(日)第19回 いぶすきフラフェスティバル指宿市民会館(ふれあいプラザなのはな館敷地内)

 

 

 

 

大分のイベント

 

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

オオサンショウウオに出会うツアー


 

 

日本最大の両生類、オオサンショウウオの姿を拝むツアー。
見られるか見られないかはその時の運次第ですが、かなりの確率で見つけられるとのこと。

 

 


 

開催日

2022年8月20日(土)

開催場所
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上441−29(湯布院カントリーロードユースホステル)
電話番号
0977-84-3734※予約必須
開催時間20:00~23:30
料金大人1500円/小中学生1000円

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

2022年8月2日(火)第39回 ムッちゃん平和祭平和市民公園わんぱく広場
2022年8月6(土)〜8月7(日) 別府マルシェ別府国際観光港さんふわらあ乗り場2F
2022年8月6日・7日・11日~14日・20日・21日・27日・28日Fan×Fan Night Show Give Youサンリオキャラクターパークハーモニーランド
2022年8月6日(土)~28日(日)TAOの夏フェス2022くじゅう高原TAOの里
2022年8月7日(日)くじゅうフェス2022長者原園地
2022年8月13日(土)~9月4日(日)ひまわりフェスタ2022長崎鼻リゾートキャンプ場
2022年8月14日(日)~15日(月) 姫島盆踊り中央広場(フェリー広場)と各地区盆坪
2022年8月20日(土)第59回 津久見扇子踊り大会
つくみん公園
2022年8月20日(土)オオサンショウウオに出会うツアー
湯布院カントリーロードユースホステル
2022年8月28日(日) 荒天中止国東の海を満喫ツアー
国東半島(集合:湯布院カントリーロードユースホステル)

 

 

 

 

長崎のイベント

 

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

無人島上陸とエサやり体験クルーズ


 

 

九十九島パールシーリゾートから瀬渡し船で約10分の無人島へ上陸し、潮だまりの生きものの観察ができるツアー。
マダイのエサやり体験も可能。

 

 


 

開催日

2022年7月24日(日)~8月28日(日)

開催場所
〒858-0922
長崎県佐世保市鹿子前町1008
電話番号
0956-28-1999
出航予定時刻10:30頃/11:45頃/13:00頃 ※臨時便あり
料金大人(高校生以上):2,200円/小人(4才〜中学生):1,100円

※天候・気温等を考慮した動きやすい服装でご参加ください。
※飲料水やタオル等は必要に応じて各自でご持参ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

詳しくはこちら

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

~2022年8月31日(水)無人島上陸とエサやり体験クルーズ九十九島遊覧船
~2022年8月31日(水)シーカヤック体験九十九島遊覧船
~2022年9月19(月)夏の特別展「こわさの不思議を科学する」長崎市科学館
~2022年9月25日(日)海きらら夏の特別展「水中夏祭り展」九十九島水族館海きらら 2階特別展コーナー
〜2022年8月28日(日)ねこ休み展 in 佐世保佐世保市博物館島瀬美術センター
2022年8月7日(日)・11日(木・祝)・14日(日)・21日(日)・28日(日)朝の海きらら九十九島水族館海きらら
2022年8月13日(土)鹿町ふるさと夏まつり佐世保市役所鹿町支所周辺
22022年8月15日(月)精霊流し猛島海岸流し場、霊丘公園流し場、湊新地海岸流し場ほか
2022年8月23日(火)~24日(水)江迎千灯籠まつり江迎支所周辺
2022年8月30日(火)島原温泉ガマダス花火大会島原港

 

 

 

 

宮崎のイベント

 

 

おすすめイベントをピックアップ

 

きたうら納涼花火大会


 

 

お盆の終わりに行われる納涼花火大会。
メインの打ち上げ花火はもちろん、迫力のよさこいダンスチームによるパフォーマンスや、和太鼓の演奏などさまざまなイベントが目白押し。

 

 


 

開催日

2022年8月16日(火曜日)
開催場所
〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江
電話番号0982-45-4233(延岡市北浦総合支所 地域振興課)

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開催期間は変更になる場合がございます。

 

 

各イベントの詳しい情報は、下記リンクからご確認下さいませ。

 

開催日イベント名 開催場所

 

~2022年9月4日(日)モンスター水族館 ~深海魚とサメのひみつ~宮崎県総合博物館
~2022年8月28日(日)TSUBURAYA EXHIBITION 2022 宮崎みやざきアートセンター 4・5階
~2022年10月30日(日)宮崎県立美術館 第2期コレクション展 たのしむ美術館宮崎県立美術館
2022年8月6日(土) *雨天時は翌日に順延第43回 小林市すき納涼花火大会須木中学校グラウンド
2022年8月6日(土)第74回みやざき納涼花火大会大淀川河畔
2022年8月15日(月) 尾向渓谷まつり尾向小学校グラウンド、尾向交流拠点施設Irori
2022年8月16日(火)きたうら納涼花火大会北浦町
2022年8月20日(土)矢立高原フェスティバル矢立高原キャンプ場
2022年8月28日(日)ちびっこ大集合!宮崎県青島青少年自然の家
2022年8月28日(日)リアル恐竜ショー 恐竜パーク(宮崎市民文化ホール)宮崎市民文化ホール 大ホール

 

 

タッキューからのお願い

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントが中止・延期になっている場合がございます。
※最新情報は、各イベントの公式HPなどをご覧いただきますようお願い致します。
※イベントにご参加の際には、感染防止策へご協力をお願い致します。

 

 

 


 

 

 

タッキューでは、九州各地で行われているおすすめのイベントを月毎にご紹介しています。

休日のおでかけや、旅行の予定にぜひお役立てください!

9月のイベント情報でお会い致しましょう!

 

 

 

 

同じ特集の記事

Similar Articles

オススメの記事

Recommend Article
一覧へもどる