トップ > 全県一覧 > 

長崎 歴史とロマンの平戸街歩き

長崎 歴史とロマンの平戸街歩き

2023.10.06

#お土産 #ドライブ #公園 #夏休み #家族旅行 #旅行プラン・オススメコース #日帰り #映えスポット #歴史 #町歩き #神社・寺 #節約旅 #絶景 #観光・旅行 #離島・島旅

 

 

九州のお役立ち情報を続々発信中!どうもタッキューです!

 

 

今回は

寺院や教会の見える風景が美しい、平戸城下町をゆったり満喫♪

「歴史とロマンの平戸町歩き」

ご紹介します!

 

コロナが落ち着いてからの旅の参考や、デート・ドライブの参考にぜひ☆

 

タッキューからのお願い

お出かけの際は、感染症対策をしっかりして

自分も周りの方も安全が守れるよう安全第一でいきましょう。

 

 

 

歴史とロマンの平戸町歩き

 

平戸市観光交通ターミナル  出発!

                                                                                                       (写真提供:(一社)長崎県観光連盟)

 

 

\平戸港にある交通と観光の拠点施設♪/

平戸市観光交通ターミナル


 

 

平戸桟橋バス停、フェリーの乗降する平戸港、ロータリーにはタクシー乗り場がある。観光では、平戸市観光案内所と平戸観光ウェルカムガイドが入っており、平戸観光の拠点施設である。 交通待合所では椅子の他、畳敷のスペースもあり、長時間の待合いの場合はゆっくり待つことができます。

 

 


 

住所  :

〒859-5104

長崎県平戸市崎方町776-6

電話番号  :

0950-22-2015

営業時間  :

【交通待合所】 6:00 〜 20:00

【観光エリア 】 8:00 〜 17:00

定休日  :

年中無休

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

幸橋(オランダ橋)

 

 

\半月弧を描く美しい石橋♪/

幸橋(オランダ橋)


 

 

その昔、平戸の中心街を流れる鏡川には橋が架けられておらず、城と城下町との往来は船であったが、 1669年(寛文9)に木橋の幸橋が架けられ、長年の不便が解消したことを祝って「幸橋」と命名された。 その後1702年(元禄15)に、巧みに巨石をたたみ半月弧を描く美しい石橋に改架され、「オランダ橋」と呼ばれた。 1984年(昭和59)前面解体して改修復元され、同時に幸橋御門も復元。2014年に愛の聖地として、日本ロマンス遺産に認定。

 

 


 

住所  :

〒859-5121

長崎県平戸市岩の上町1508-3

電話番号  :

0950-22-9140(文化観光商工部 観光課)

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

平戸城

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【公式】 平戸城(@hiradocastle)がシェアした投稿

 

 

\別名「亀岡城」眺め絶景の天守閣/

平戸城


 

 

江戸時代の平戸藩主、松浦氏の居城。別名「亀岡城」。城の建築方法としては珍しい山鹿流によって建てられた。
2021年4月に平成の大規模改修として、外壁内壁の補修及び展示品の完全リニューアルオープン。
平戸の歴史をデジタルアートで体感できるアミューズメントを備え、最上階の平戸瀬戸を一望できる展望所では、登城記念としてご自身の遠隔写真撮影を楽しめるようになっています。

 

2階 デジタル映像で平戸の歴史、人物等紹介
3階 平戸藩主や築城の紹介
4階 平戸検定やデジタルアートを活用した体感型ルーム
5階 平戸瀬戸を一望する展望所

 

 


 

住所  :

〒859-5121

長崎県平戸市岩の上町1458番地

電話番号  :

0950-22-2201

開館時間  :

午前8時30分~午後6時00分(4月1日~9月30日)
午前8時30分~午後5時00分(10月1日~3月31日)

休館日  :

12月30日、31日

入場料金  :

大人520円 高校生310円 小中学生200円 (団体割引は30名以上2割引)

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

最教寺

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸観光協会(@hirado_kanko)がシェアした投稿

 

 

\日本一の規模を誇る三重大塔♪/

最教寺


 

 

真言宗智山派のお寺。九州八十八ヶ所霊場の第77番札所で、松浦氏から奉納された品々等の寺宝を境内の霊宝館に展示している。また、1988年には三重大塔としては、日本一の規模を誇る大塔が完成。平戸の新しい観光名所として、連日多くの観光客や参拝者が訪れます。

 

 


 

住所  :

〒859-5121

長崎県平戸市岩の上町1206-1

電話番号  :

0950-22-9140(文化観光商工部 観光課)

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

開館時間  :

午前8時30分~午後5時

休館日  :

毎週木曜日

入館料  : 

大人400円 高校生300円 小中学生200円
障がい者(手帳提示)、団体(30名以上)は上記料金より2割引

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

御菓子司 平戸蔦屋

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸蔦屋(@hiradotutaya)がシェアした投稿

 

 

\カスドースの元祖、九州最古の和菓子店♪/

御菓子司 平戸蔦屋


 

 

文亀2年(1502年)に創業した「平戸蔦屋」!
江戸時代には平戸藩主・松浦家の御用菓子として、 そして
カスドースの元祖として有名な九州最古の和菓子店です♪

 

 


 

住所  :

〒859-5113

長崎県平戸市木引田町431(按針の館)

電話番号  :

0950-23-8000

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

寺院と教会の見える風景

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

九十九島せんぺい本舗(@kujyukushima_senpei_official)がシェアした投稿

 

 

\西洋と日本の文化が共存する景観/

寺院と教会の見える風景


 

 

聖フランシスコ・ザビエル記念教会の尖鋭な屋根と十字架、正宗寺・光明寺・瑞雲寺の屋根瓦が一つのフレームに収まる、日本と西洋の文化を感じさせる平戸を象徴するスポットです!

 

 


 

住所  :

〒859-5152

長崎県平戸市鏡川町269番地

電話番号  :

0950-22-4111(平戸市観光課)

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

平戸ザビエル記念教会

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸観光協会(@hirado_kanko)がシェアした投稿

 

 

\平戸のシンボリック、芸術的な「平戸ザビエル記念教会」♪/

平戸ザビエル記念教会


 

 

1913年に「カトリック平戸教会」として建てられ、1931年に現在地に建設された。ザビエルが平戸を三度訪れたことを記念して、1971年に教会脇に「ザビエル記念像」が建てられ、「聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂」と呼ばれていたが、近年、正式名称を「平戸ザビエル記念教会」と改められた。平戸湾を見下ろす高台に建ち、ゴシック調の巨大な尖塔が特徴的。

 

 


 

住所  :

〒859-5152

長崎県平戸市鏡川町269

電話番号  :

0950-22-9140(文化観光商工部 観光課)

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

営業時間  :

9:00~16:00

定休日  :

特になし

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

六角井戸

 

 

\16世紀には多くの中国商人が定住していた?/

六角井戸


 

 

16世紀には多くの中国商人が定住していた? その証拠がこの六角形の井戸!?中国の「明」の時代にみられたスタイルで、唐人関係・倭寇関係遺跡として伝承されているが、明確な記録がないのだとか。

 

 


 

住所  :

〒859-5111

長崎県平戸市鏡川町28

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

松浦史料博物館

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

松浦史料博物館(@matsura_historical_museum)がシェアした投稿

 

 

\平戸藩6万石余りを治めた松浦家居城跡♪/

松浦史料博物館


 

 

平戸藩6万石余りを治めた松浦家居城跡の歴史博物館!
展示品の中には大名家の調度品や豊臣秀吉のキリシタン禁制文などがあり、3万点の貴重な文献類が保管されています!

 

 


 

住所  :

〒859-5152

長崎県平戸市鏡川町12番地

電話番号  :

0950-22-2236

営業時間  :

8:30~ 17:30

休館日  :

12月29日~1月1日

入館料  : 

大人600円/小・中・高生350円

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

オランダ塀

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸観光協会(@hirado_kanko)がシェアした投稿

 

 

\オランダ商館を隠すために作られたオランダ塀♪/

オランダ塀


 

 

オランダ商館を隠すため作られたオランダ塀♪漆喰で塗り固められた高さ2m、底辺の幅70cm、長さ約30mの塀です。オランダ商館のほか、倉庫、火薬庫、病室等の目隠しとして築造された塀の名残が今でも残っています。

 

 


 

住所  :

〒859-5104

長崎県平戸市崎方町

電話番号  :

0950-22-9140 (文化観光商工部 観光課)

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

平戸オランダ商館

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸観光協会(@hirado_kanko)がシェアした投稿

 

 

\「1639年築造倉庫」を忠実に復元した建物♪/

平戸オランダ商館


 

 

長崎の出島よりも前に日本ではじめて建てられ、日蘭交流の歴史の中で最も繁栄した時期に建築された建物。 その中でも「1639年築造倉庫」は、膨大な量の交易品を保管するために造られたが、1641年、幕府の命により商館は取り壊され、貿易は長崎出島に移転した。 現在は、当時の貿易に関する史料や貿易品などが展示されています。

 

 


 

住所  :

〒859-5104

長崎県平戸市大久保町2477

電話番号  :

平戸オランダ商館 0950-26-0636

開館時間  :

午前8時30分~午後5時30分

休館日  :

毎年6月第3火・水・木曜日

入館料  : 

大人310円 

子ども210円 

(団体割引は20名以上1割引)
障がい者(手帳提示) 100円

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

じゃがたら娘像(平戸港交流広場内)

                                                                                              (写真提供:(一社)長崎県観光連盟)

 

\国外追放され帰国できなかった「じゃがたら娘」/

じゃがたら娘像(平戸港交流広場内)


 

 

鎖国時代、江戸幕府は鎖国政策を強化する中、蘭英両国人を父に持つ子どもと日本人の母親たち40人余をジャガタラ (現在のジャカルタ) に追放し、帰国を許さなかった。悲しい歴史を伝える銅像。故郷に送られた手紙(じゃがたら文)は、オランダ商館の資料で見ることができます。

 

 


 

住所  :

〒859-5104

長崎県平戸市崎方町776-6

電話番号  :

0950-22-9140 (文化観光商工部 観光課)

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

平戸温泉うで湯・あし湯

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

平戸観光協会(@hirado_kanko)がシェアした投稿

 

 

\あし湯」と「うで湯」で観光の疲れを癒すスポット♪/

平戸温泉うで湯・あし湯


 

 

「あし湯」と「うで湯」が並ぶ、全国でも珍しい癒しのスポットです!平戸温泉の、神経痛ややけどにも良いとされるナトリウム炭酸水素塩泉で観光の疲れを癒そう♪

 

 


 

住所  :

〒859-5104

長崎県平戸市崎方町776-9

電話番号  :

0950-22-4111(平戸市観光課)

営業時間  :

8:00~21:00

定休日  :

無休

 

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、営業時間が変更になる場合がございます。
※現在の詳しい営業状況は公式HPをご覧ください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

お疲れ様でした!

平戸市観光交通ターミナル 到着

 

 

 

 

 

タッキューでは、九州各地で行われているおすすめのイベントや

オススメスポットをご紹介しています!

休日のおでかけや、旅行の予定にぜひお役立てください!

 

では、次回お会い致しましょう~★

 

 

オススメの記事

Recommend Article
一覧へもどる