トップ > 全県一覧 > 

【佐賀代表】地酒選手権/ 究極の食中酒 佐賀県伊万里市の地酒「前(サキ)」 古伊万里酒造の純米吟醸のこだわり

【佐賀代表】地酒選手権/ 究極の食中酒 佐賀県伊万里市の地酒「前(サキ)」 古伊万里酒造の純米吟醸のこだわり

2019.10.23

#お取り寄せ・通販 #お土産 #お酒

こんにちは! そして初めまして。
佐賀県伊万里市の秘窯の里・大川内山初となる古民家カフェ&宿泊施設「basecamp伊万里」をやってますTAIKIです。

みなさんは「前(サキ)」というお酒をご存知でしょうか。大吟醸ブームとは一線を画す、フルーティーな味わいと飲みやすさが特徴的な佐賀県究極の食中酒です。

 

初めて「前(サキ)」を飲んだとき、日本酒が苦手な僕も飲みやすく「なんだこのおいしくてチーズに合うお酒は!!」と感動しました。

今回、そんな「前(サキ)」の製造元である、古伊万里酒造の前田社長に古伊万里酒造の魅力をたっぷり聞いてきました。

 

人物紹介:前田くみ子さん

古伊万里酒造の社長。穏やかな雰囲気の方だが、日本酒について語り始めるとものすごく熱い。本人曰く実は頑固だそうです。

古伊万里酒造

焼き物の「古伊万里」に負けないようにと研究に研究を重ねてできた100年以上続く酒蔵です。

 

 

佐賀県究極の食中酒?

ラベルデザインを見るとカタカナで「ベロリ」と見えますが。。。

お洒落に「前」と書いてあります。

読み方は「まえ」ではなく「さき」です。

数々の賞を受賞され、世界中から認められている「前(さき)」のこだわりをご紹介します。

 

こだわり① 女性受け抜群のフルーティーな味

前田社長がもともとイメージしていた味に近づけるべく、多くの関係者と研究に研究を重ねてできた純米吟醸。

佐賀県産の山田錦というお米を使いながら、独特のフルーティーな味わいです。

純米吟醸苦手かも!という女性もベロリっとついつい飲んでしまうそうです。

近年では、男性もライトなお酒が浸透してきているため、若い男性層にも人気が出てきているみたいです。

 

こだわり② 厳選された販売店

「前(サキ)」はどこにでも買えるわけではありません。

厳選された販売店からのみこうにゅうができます。理由は、生産量に限りがあることと直接意見を聞くため。

直接意見を聞くことで、お客様が求める味をしっかり理解することを大切にされているとか。

 

こだわり③ 和食にも洋食にも合う究極の食中酒

和食にはもちろん、少し癖のあるような濃いチーズにも合う食中酒です。

僕も実際に食事中に飲んできたのですが、食事中にも食後にもサクッと飲みやすかったです。

ちなみに、「前(サキ)」をbasecamp伊万里へ持ち帰り、飲んでみました。

 

 

前(サキ)を実際に飲んでみた!

お酒は開ける時から楽しい!

 

 

いただきます!

 

 

うん!?

 

 

あ、
あまい!

 

やばい、彼女にもシェアしたい!

いや〜おいしい〜!!!最高かよっ!

ちょうどいい感じの夕暮れだったので、「前(サキ)」を飲みながら黄昏ました。笑

 

 

 

 

おまけ: 「前(サキ)」のおいしい飲み方3選

最後に、「前(サキ)」のおいしい飲み方をご紹介します。

①そのまま飲む
②ちょっと冷やして飲む
③封を開けて、少し時間を開けてから飲む

上記を深掘りしていきます。

 

①そのまま飲む

はい。そのまんま味わってください。
もちろんそのまんまでもばり美味しいです。

 

②ちょっと冷やして飲む

そのまんまだと少し強いかなぁと感じたら冷やすと飲みやすくなります。

夏の季節のようにスカッとしたい時に冷やして飲むことをお勧めします。

ちなみに、僕は冷やして飲みました。

 

③ 封を開けて、少し時間を開けてから飲む

こちらは、①と②に方法で飲んだ人にぜひ挑戦してほしい飲み方です。

少し時間を開けることで、甘みがふわぁーと出てきて、やさしい味になるそうです。

ワインの飲み方と似ていますね。

 

 

終わりに

まだまだ小さな酒蔵だとおっしゃる前田社長。
ここには書ききれないほどの熱い想いや歴史、こだわりがありました。
最近ではフランスへの輸出も始まり、今後より一層人気が出るであろう古伊万里酒造。
佐賀県の地酒として、前(サキ)を飲んでみてはいかがでしょうか!?

 

 

古伊万里酒造の基本情報

住所

〒848-0034
佐賀県伊万里市二里町中里甲3288-1

TELL

0955-23-2516

ホームページ

公式サイト
オンラインショップ

オススメの記事

Recommend Article
一覧へもどる