スイーツを愛してやまない九州在住の書き手たちがあの手・この手でご当地アイスをプレゼン! ひんやり、シャクシャク、とろ〜り…。 サクッと気軽に買えるスター★アイスを実食ルポ! キャストによる実食動画も配信予定。
こんにちは!いちご農家の嫁・ライター茜が、宮崎県からご当地アイスクリームを探してまいりました!
宮崎らしいフレーバーといえば、やっぱりマンゴー!!
ということで、マンゴーを使用しているアイスクリームを検索したところヒットしたのが、「高原アイスクリーム研究所」さんの完熟マンゴーアイス。
高原アイスクリーム研究所さんは、宮崎県の高原町高原の酪農家である小野田社長が自ら立ち上げ、無添加で地元素材にこだわったアイスをつくられています。
(写真はHPより)
なんとこちら、宮崎で開催される「ご当地グルメコンテスト」で2連覇を達成した実力派のアイスなんです。(実は以前、農業イベントで小野田社長とご一緒する機会があり、ほうれん草と紫芋のアイスをいただいたことがありましたが、これまた絶品でした!)
ではさっそく、アイスのご紹介をしますね。
まず、カップのデザインがシックで高級感を感じます。お中元などの贈り物にも喜ばれそう。
蓋を開けてみると、カップいっぱいにアイスが盛られ、マンゴー果肉に少しクリームがかった色合い。
ささっと写真撮影をすませ、スプーンですくえる硬さに溶けたところで、ダンナと一緒に食べることに。(娘も興味津々)
うちのダンナ、料理の味にうるさいのですが、特にアイスも「アイスはアイスでも、ラクトアイスは好かん!アイスミルクとアイスクリームじゃなきゃ食べない!」というこだわりっぷり。
ちなみに完熟マンゴーアイスはマンゴーがふんだんに使われたアイスミルクです。
さてさて前置きが長くなりましたが、いざ実食。
一口食べると、ザ・マンゴー!
しかし、濃厚なマンゴーを引き立てるのは、後味のミルク感。
舌ざわりはなめらかで、
「さっぱり」というより「まったり」した濃厚さを感じます。
私はフルーツ系より濃厚なミルク系のアイスが好きなのですが、
このアイスは物足りなさは一切なく、1カップで心まで満足できました。
.
.
.
酪農家の3代目、小野田裕之さんが乳牛の世話をしながら、
研究に研究を重ねてつくったアイスクリーム、
ぜひお試しあれ。
現在ネット通販のほか、実店舗での販売も行っています。
https://takaharuicelab.wixsite.com/takaharuicelab
店舗住所 | 宮崎県小林市南西方924(小林ICより車で3分) |
---|---|
営業日 | 火曜~日曜 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は営業し翌日休業) |
ホームページ |
2019.07.31
2019.08.01
2019.12.18
2019.07.27
2019.07.19
2019.11.16